初心者さんは、どの装備がいいのかあまり分かりませんよね。なので、初心者のオススメ装備をご紹介します。 序盤に役立つ装備
チェーンシリーズ
採取ツアー一回で必要な素材がとれる。体力が+20されるので、初心者にはうってつけ。スロットが六つもあるので、耐性や回復系の護石をつけると良い。
ジャギィシリーズ
素材を集めるのは難しくなったが、攻撃力がアップするのは嬉しい。防御は下がるので、護石や食事でフォローしよう。
タロスシリーズ
序盤では唯一の龍属性の耐性を持つ。まだ序盤では、龍属性をもったモンスターは出ないが、今のうちに揃えておくといい。
アロイシリーズ
砥石を高速で磨ぐことができる。ピンチの時に切れ味が落ちても、即対応できる。
中盤に役立つ装備
ブレイブシリーズ
そろそろ狩猟にもなれてきたと思うので、ランボスの大皮などの素材も集めれるはず。このブレイブシリーズは、乗り名人があるためモンスターに乗りやすい。これは貴重。スロットも五つ空いているので、乗り系や攻撃系をつけるとなおさら良い。
イーオスシリーズ
ここでは、貴重な毒耐性がある。気絶倍加があるので、スロットでカバーしよう。
ホロロシリーズ
貴重な眠り耐性がついている。弱点特効もあるため、大型モンスターにも向いている。
集会所のための装備
ミツネシリーズ
メインモンスター「タマミツネ」の装備。素材集めは大変かもしれないが、水耐性に優れ、ガノトトスや集会所のタマミツネとの戦いの時にとっておこう。
ガルルガシリーズ
耳栓があるので、ある程度のほうこうは受けずに済む。水耐性が下がるので食事をしてフォロー。
ゼクスシリーズ
理由はタマミツネと同じ。
ブラックシリーズ
属性やられが無効になる上、ため短縮もあるため、大剣を使う人は用意!
レウスシリーズ
攻撃力UPな上、弱点特効もあるのでオススメ。火属性にも優れている。
ガムートシリーズ
苦手な耐性が少ない。あとは、タマミツネと同じ。
ガンキンシリーズ
裂傷やられを防ぐことができる上に、剣士は納刀術、ガンナーは散弾、拡散矢UPがつくので嬉しい。
ディノシリーズ
理由はタマミツネと同じ
これは、初心者向けなので、熟練者は参考にしなくていいです。         

結果

初心者さんの参考になればと思います


関連スレッド

【モンハンX】地雷プレイヤー晒しスレ
【モンスターハンタークロス】フレンド募集スレッド
地雷ユーザー晒しスレ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)